※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
結婚相談所のパートナーエージェントは、アラサー層を中心に「成婚率が高い」と評判です。
入会した人の90%以上が1年以内にお見合いを実現し、1年以内で成婚に至った会員も6割以上いるなど、スピード婚にも強いです。
このような実績が評価され、パートナーエージェントはオリコンランキングで2年連続の「30代の支持率No.1」に選ばれたこともあります。
高い評価を得ているパートナーエージェントが本当に良い結婚相談所なのかどうかを、口コミをもとに調査してみました。
会員の質が高いと評判
まずは本音が語られる某ネット掲示板で、パートナーエージェントの評価を調べてみました。
良い口コミとしては、「会員の質が高い」という声が多かったです。
■良い口コミ
◯フロアに来てる女性は結構みんなレベル高くて驚く。
◯結構何人かとコンタクトしたけれど、年齢が離れていても交際OKな人も結構多い。 ただ、若めの人はお金目当ての人が多かった。
◯入会してから初めてコンタクトしてきた。趣味が近くて話が弾んだので、昼食も一緒にしてきた。
◯交際成立後、1回目のデートにいってきた。楽しかったぜ!
上記のように、パートナーエージェントでマッチングした人とお見合いを楽んできた、という声も多くありました。
一方、悪い口コミを見てみると、「担当コンシェルジュとの相性が合わなかった」という意見がありました。
■悪い口コミ
△「専任のコンシェルジュが付きますので心配いりませんよ」って言われるが、事務的なミスが多かったり、希望と違う相手を送ってきたりと、役に立たなかったという体験談が多い。
△数ある結婚相談所からパートナーエージェントを選びましたが、入会前に熱心にすすめてくれた方は入会後すぐに移動か退職されたみたいで、担当のコンシェルジュは母親の年くらいの人でした。
上から目線で、私からするとちょっと感覚がずれているような、時代錯誤じゃないかと思うアドバイスが多かったです。
△相手の写真を見るのに、スマホでは見れなくて、わざわざ、お金と時間を掛けて、支店まで行かなければならない。
相性が合わないコンシェルジュに当たってしまった場合は、担当変更を申し出ることもできるので、問い合わせてみることをおすすめします。
パートナーエージェントの支店に直接連絡して、「担当変更の相談がある」と伝えれば、別のスタッフが対応してくれます。
また、口コミにあった「相手の顔写真を見るのに支店まで行かなければならない」というのは、セキュリティ上の理由です。
結婚相談所で活動していることを内緒にしている会員も多いため、パートナーエージェントではプライバシーを考慮して店舗の専用パソコンでしか顔写真を見られないようにしています。
顔写真が流出しづらいというのはメリットでもありますが、ネット婚活のように顔写真を手軽にチェックしたいという人にとってはデメリットです。
逆にいうと、パートナーエージェントは「ネット婚活はプライバシー面が心配」と考えている人に向いているサービスだといえます。
SNSでは他社と比較した感想もあり
結婚相談所を利用しているということを公言しない人が多いので、SNSでの口コミはあまり多くありませんでした。
一番多かったのは、ブラックジャックとドロンジョの広告について語る投稿でした。
ドロンジョとブラック・ジャックの広告が、日本キャラクター大賞2019で「プロモーション・ライセンシー賞」を受賞しました。意外性の高いキャラクターの組み合わせが商品の方向性とマッチしていることなどを評価いただきました。#パートナーエージェント#ドロンジョ#ブラック・ジャック pic.twitter.com/qgGXTFzpSh
— パートナーエージェント (@partner_agent) 2019年3月25日
過去にタイアップしたキャラクター広告が好評で、パートナーエージェントというブランドの知名度が上がったことを実感しました。
ほかには、いくつかの結婚相談所の無料相談会に行った人の「ほかの相談所と比べるとパートナーエージェントの方が良い」という投稿が多かったです。
特に、パートナーエージェントで対応したスタッフや会社全体のサポートを評価する声が目立ちました。
パートナーエージェントとIBJラウンジメンバーズはやり取りしっかりしてたな…
でもやっぱり、お世話になるならパートナーエージェントにしたいなあと思う。オーネットも捨てがたいけど営業担当者が苦手なタイプやったし。サンマリエ、ノッツェは嫌だ。フィオーレは絶対嫌だ。
— 葉月@婚活7年生 (@fujitahazuki) 2018年10月17日
今日のお客さんは実際に会うところまで行けば上手く行きそうなんだけど、掲示板のやり取りが上手くいかなくて進めてナイひとだった
絶対オーネットじゃなくてパートナーエージェントの方が会うサポートしてくれるから変えたほうがいいと思うんんだよね
— 成功する婚活ファッション@成功体験 (@konkatu_fashion) 2018年11月10日
また、ライバルの結婚相談所であるオーネットよりも成婚率が20%以上高いことがわかる投稿もありました。
「パートナーエージェント」の調査によると40,50代の未婚男性の15パーセントが一度も女性と付き合ったことが無いらしい。独身女性のデーターは無いが恐らく男性を上回るのではあるまいか。超少子の根本原因、男女の性問題を政府が国家プロジェクトを立ち上げ解明しなければ日本の未来はない。
— 藤堂 孤梧楼 (@kogoro2) July 5, 2012
オーネットの22年間の利用者成婚率は6割超えててアレ?だけど、パートナーエージェントの交際率84%(1年利用で)って数字にはちょっと興味がある。
by ワタナベ
結婚相談所がSNSで話題になったり、実績がある結婚相談所として知名度が上がったりすると、会員数も増えやすくなります。
会員が増えれば会員層も幅広くなるので、パートナーエージェントでは、さまざまな価値観の会員と出会える可能性が高くなっている、と言えます。
記事執筆時点(2022年7月15日)では、パートナーエージェントのほうがオーネットより多くの会員を獲得しています。
コンシェルジュの質が高いという声も
ほかにもネット上の口コミを広く調査したところ、某掲示板では不評な声もあったコンシェルジュの質についてポジティブな意見もありました。
パートナーエージェントとほかの相談所の違いは、専任の担当者(コンシェルジェ)がついてくれる点。
経験豊富な担当が親身になって相談に乗ってくれるので、成婚率が高い。
事前調査も厳正に行われているので、会員の身元もしっかりしている。
パートナーエージェントでは非会員限定の婚活パーティーも開かれているので、一度参加したときに社員の人に話を聞いてみるのはどうだろうか。
パートナーエージェントは信頼に値する会社だと私は思っています。
専任の担当者が親身に話を聞いてくれるし、紹介してくれた人数も私は満足しています。
特徴的なのは、イベントの企画などあり、単なるパーティだけではなく、お料理教室や趣味を活かした会などもあり、より相手を知ることができる催しがあることです。
最初は緊張しましたが、楽しかったですよ。
パートナーエージェントは80社以上の企業と提携し、婚活支援に取り組んでいる。
提携先企業はパートナーエージェントと契約し、社員の婚活費用を最大6割負担する。
職業によっては奥手な人が多く、専任のコンシェルジュがしっかりサポートしてくれるパートナーエージェントは、メリットが大きい。
パートナーエージェントに最近入会した20代です。
窓口の方(アカウントエグゼクティブ)とは年が近く、色々話せて期待が持てたので、コンシェルジュも色々話せる人を選ぶので楽しみにと言われ、期待していた。
確かに紹介されたコンシェルジュは50代の経験豊富な女性で実績もあるということだったが、年齢差もあり私の夢見がちな理想を伝えると若干白けたような感じだった。
心地良く話せたという感じではなく、不安になっている。
ベテランの相談員は大体このような感じなのだろうか。
最初の窓口のお姉さんに話したことも、コンシェルジュにはほとんど伝わっていないようだった。
掲示板の口コミと合わせて見てみると、自分と年齢が離れたコンシェルジュに当たった人にとっては、価値観が合わず話しにくいのかもしれません。
ベテランのコンシェルジュには安心感があるとは思いますが、年が近くて相談しやすい人と頑張る方がモチベーションが上がる、という人も多いです。
もしコンシェルジュと合わないと感じたら、担当コンシェルジュとは違うスタッフの人に「年齢が近い方に担当を変えてほしいのですが、いらっしゃいますか?」と相談するのもありです。
ちなみにパートナーエージェントでは、会員限定のイベントやお見合いパーティーも定期的に開催しています。
コンシェルジュによるコーディネート以外にも出会いの場があるので、気分転換にパーティーに参加してみることもできます。
相性のいいコンシェルジュに担当してもらうことがカギ
口コミを見ていると、パートナーエージェントは会員の質が良いだけでなく、質の高いコンシェルジュもいることがわかりました。
窓口の担当者の人には若い方が多く、話も弾みやすい、という声も多かったです。一方で、コンシェルジュにはベテランスタッフが多いようです。
パートナーエージェントの「エクゼクティブコース」「コンシェルジュコース」は専任コンシェルジュがフルサポート、「コンシェルジュライトコース」でも、困ったときにはコンシェルジュに相談できます。
1年以内の成婚率6割以上という実績は、このサポートの手厚さが大きな理由です。
そのため、コンシェルジュが信頼できるかどうか、相性が合うかどうかは非常に重要です。
もし担当者と合わないと感じたら、窓口で担当者変更を相談してみることをおすすめします。自分に合う担当者と出会うことができれば、婚活において頼れる存在になります。