リビングマリアージュは、フジサンケイグループの「リビング新聞」関連会社が展開している東京の結婚相談所です。
現在は、リビングマリアージュ日比谷サロン1店舗のみの展開なので、東京圏に住んでいる人が主な利用対象になると思います。
フジサンケイグループという大手系列なので、初めての方でも利用しやすいと思います。
また、親の代理婚活をする場があったり、婚活中だけでなく結婚後のサポートも手厚いなど、お見合い以外も面倒を見てくれることで評判です。
親子婚活をしたい人や恋愛が苦手な人、プロのアドバイザーからしっかり支援を受けたい人におすすめです。
5万人以上の会員数を誇る業界大手「IBJ」と提携しているため、店舗数は1店舗でもIBJの会員ネットワークも活用して理想の異性を探してもらえます。
※金額・手数料表記はすべて税込です。
リビングマリアージュのメリット
リビングマリアージュの最大のメリットは、フジテレビでお馴染みのフジサンケイグループという安心感です。
結婚相談所を利用する時は、さまざまな個人情報を預けることになります。
リビングマリアージュはフジサンケイグループという大手企業の関連会社なので、個人情報漏洩などのプライバシー面を気にする人におすすめです。
料金がお手頃な割にはサービスの幅は広いのでコスパが高いです。
特に、お見合いなどの基本サービスだけでなく、自分磨きのためのアドバイスなどが充実しているのでおすすめです。
それぞれの特徴を5点、見てみます。
他社より安い月会費
リビングマリアージュが提供しているプランは、3種類あります。
お見合いをこちらから申し込める人数が増えるにつれて、月会費が増えていく仕組みです。
入会費用と、成婚退会する時に支払う「成婚料」はどのプランも同じです。
入会費用は安く抑えて成婚料にウエイトを置く料金体系で、「成婚するまでは主な報酬を受け取らない」という成果主義でサポートしてくれます。
まず、月会費が最も安いライトなプランから見てみます。
リビングマリアージュの中でも最も安いプランが「プルミエ」です。
■プルミエ
アドバイザーに頼らず、自発的に活動できる人向け
入会金:33,000円
登録費:44,000円
月会費:5,500円
お見合い費用:5,500円
成婚料:220,000円
お見合い申請人数:毎月10名まで
初期費用は7万円かかりますが、月会費は5,000円なので、結婚相談所の中では安めです。
成婚料は結婚が決まった場合にのみ発生する成果報酬なので、現時点では気にする必要はありません。
ただ、このコースはアドバイザーとの定期面談や活動サポート、プロフィール写真撮影といったサービスがついていないので、個人的にはおすすめできません。
また、3つのプランの中で唯一「お見合い費用」がかかるので、「たくさんお見合いをしたい」と考えている人は割高になる可能性もあります。
月に2回以上お見合いをする場合は、次に紹介する「アンサンブル」プランと同じ月会費になります。
■アンサンブル
アドバイザーとの定期面談もしながら活動できて一番おすすめ
入会金:33,000円
登録費:44,000円
月会費:16,500円
お見合い費用:無料
成婚料:220,000円
お見合い申請人数:毎月50名まで
格安プランの「プルミエ」と比較して月会費はアップしますが、その分お見合い費用が無料になっているのがメリットです。
また、プルミエにはない月会費が初月無料というサービスも受けられるので、実際の月会費はさらに割安です。
お見合いに申し込む人数も、10名から50名に大幅に増えるので、早く成婚退会するために積極的にお見合いをしたい人に向いています。
プルミエコースからは、アドバイザーとの定期面談などの「結婚相談所らしいサービス」が付いてきます。
サービスの内容を考えると、トータルコストは一般的な結婚相談所より安いです。
3つ目は、最上位プランの「ブリリアント」コースです。
■ブリリアント
こちらからもできるだけ多くお見合いに申込みたい人向け
入会金:33,000円
登録費:44,000円
月会費:22,000円
お見合い費用:無料
成婚料:220,000円
お見合い申請人数:毎月100名まで
とにかく積極的に婚活したい人向けのプランです。
前述の「アンサンブル」プランと比較するとさらに月会費が少し上がりますが、お見合いの申請数が100人にアップしています。
こちらのプランはアドバイザーの定期面談などにくわえて、提携フォトスタジオでのプロフィール写真撮影も受けられます。
しかし、個人的には毎月100人にお見合い申し込みするのか?という点と、プロフ写真は他のスタジオでお願いしても数万円程度なので、「アンサンブル」が一番コストパフォーマンスが高いかなと思います。
ちなみに、リビングマリアージュのプランはすべてクーリングオフの対象なので、契約後8日以内であれば無条件で解約ができます。
入会費用など支払った料金も全額返金されるので安心です。
自分磨き・結婚後のサポートも充実
リビングマリアージュでは、会員のサポートにも力を入れています。
ただ相手を見つけるだけではなく、結婚に向けて自分を磨く場所としても活用できます。
たとえば女性の場合は、デート前にヘアメイクさんが服装なども含めてコーディネートしてもらえます。
婚活ファッションというものがよくわからない人や、普段あまり化粧をしない人も、第一印象がよくなるノウハウを教えてもらえるので安心です。
一方、男性の場合は、女性のエスコート方法や会話の内容をアドバイスしてもらえます。
女性と話すのが苦手な人や、今まで男性の多い環境にいて女性との接し方がわからない人も、女性とのコミュニケーションの仕方を学びながら婚活ができます。
こういった内容は、リビングマリアージュを退会したあとでも、あらゆる場面で活用できるので、身につけておいて損はありません。
成婚が決まった後も、結婚式場や婚約指輪を購入できるジュエリーショップなどを紹介してもらえます。
お見合いシミュレーション
リビングマリアージュでは事前にカウンセラーやスタッフをまじえて、実際のお見合いのシミュレーションをしてもらえます。
お見合いの本番で緊張しないように準備ができるので、異性と二人でちゃんと話せるか不安な人は積極的に利用することをおすすめします。
会話やマナーなどで心がけたいポイントを事前にアドバイスしてもらえるので、お見合いの成功率を上げることができます。
また、お見合いシミュレーションは「アンサンブル」「ブリリアント」コースを選ぶと無料で利用できます。
そういう意味でも、やはり一番安いプルミエコースより、アンサンブルコース以上が良いと思います。
婚活パーティーの開催
その他の結婚相談所と同様に、リビングマリアージュも定期的に婚活パーティーを開催しています。
大規模なものから少人数なものまで、幅広く行っているので、自分に合うイベントを選ぶことができます。
パーティーには3,000~5,000円くらいの参加費がかかりますが、第一印象重視で婚活をしたい人には向いていると思います。
普段は出会えないような人と接点を持つことができたり、同性の「婚活仲間」もできるので、気軽に参加してみることをおすすめします。
一対一のお見合いも良いと思いますが、婚活パーティーの場合は一度にたくさんの人と会うことができるメリットもあります。
親の代理婚活イベントあり
リビングマリアージュは、会員本人ではなく親が参加する代理婚活イベントも開催しています。
会員の親向けサービス「親・友の会」に登録することで、各種代理婚活サービスを利用できるようになります。
代表的なものは、親同士が参加する代理婚活パーティーです。
イベント会場で親同士が子供を紹介し、プロフィールを交換することでマッチングします。
他にもプロフィール大閲覧会、親が子供のお見合い相手を選ぶ面談なども参加できます。
親子で婚活をしたい人は、リビングマリアージュでなら親と子が並行して活動できるので出会いの数を効率的に増やせます。
こちらの結婚相談所の評判です:
評判は良いの?ツヴァイの口コミから良い点・悪い点をまとめました
あわせて読みたい:
パートナーエージェントの評価!成婚率は22%と驚異的
