※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ハートを持つ女性

アラサー婚活Webの管理人、一条まつこです。

私もアラサーで、婚活中の身です。同年代で婚活中の友人も多く、情報交換しながら活動しています。

当サイトでは、さまざまな実体験も活かしつつ、婚活情報を発信しています。

記事の執筆を通じ、婚活をがんばる人も、結婚について考え直したい人も、サポートできればと考えています。

プロフィール・経歴

ピースする女性

私が婚活を始めたのは、アラサーに突入した20代後半からです。20代前半は仕事一本で過ごしました。

婚活がうまくいかなくなると、「私は本当に結婚したいのかな」と、立ち止まる人も多いと思います。私もそうでした。

最近は価値観の多様化により、「結婚=幸せではない」と考える人が増えました。アラサーで独身の人も、珍しくありません。

私の結婚観は、男性が苦手になる経験から婚活を始めるに至った過程と、婚活を通してさまざまな人と話す経験から、徐々に形作られていきました。

男性不信気味だった20代前半

悩むスーツ女性

新卒で働き始めて早々に、私は男性不信気味になります。

新卒で初めて入った会社は、男性が多い営業会社でした。知人には「出会いが多そう」と羨ましがられました。しかし、私はこの職場で男性が苦手になっていきます。

年の近い上司には、いわゆる「女遊び」が好きな人が多くいました。未婚・既婚問わず、合コンやナンパで遊ぶ男性を目の当たりにしました。

学生時代には出会ったことのないタイプの男性に囲まれ、「男性はこんなに浮気するんだ」と失望します。私自身も、異性と付き合ったり結婚を考えたりできなくなっていきます。

残業が多く、仕事ばかりの生活をしていたのも、考えが狭まった原因だったと思います。職場以外の人と接する機会が減り、社会の男性=職場の上司、という思考に傾いていきました。

やっと結婚を考え始めた20代後半

ドレスを着た女性の背中

営業会社を退職し、ライターに転身してから、ようやく男性不信が弱まっていきます。

学生時代の友人などと話す機会が増え、視野が広がったのが大きかったと思います。男性全員が浮気をするわけではない、と思えるようになりました。

そして同時期に、友人の結婚ラッシュが始まります。ありがたいことに、毎月のように披露宴や二次会に呼んでもらえた時期もあり、自分自身も結婚を意識し始めます。

社会人になってから、恋愛や結婚をするためのアクションを全くしてきていなかったので、まずは婚活のやり方を調べ始めました。

縁があり、アラサー婚活Webの管理人になるタイミングでもあったので、まずは自分でさまざまな婚活を体験してみようと動き始めます。

婚活で結婚観が広がる

風船を持つ女性

今は、多様な婚活方法があります。それぞれどんな人がいるのか、どんな活動になるのか、体験し比較してきました。

マッチングアプリ、街コン、婚活パーティー、お見合い、知人の紹介など、知る限りの方法を試しました。最近は、結婚相談所の無料相談も回りました。

婚活で出会う人は、まさに十人十色でした。似ていると感じる人は、一人もいません。まだ出会ったことがないタイプの男性が、たくさんいるのだと実感します。

婚活中の知人や、すでに結婚した友人とも、よく情報交換します。これらの経験を経て、結婚観の多様さを実感しました。

特に、既婚者の友人の何気ない話に、考えさせられることが多い印象です。

子育てに奮闘する友人もいれば、結婚したけど子どもは作らないと決めた友人もいます。すでに離婚を経験し、養育費を払いながら働く同級生もいます。

そのような話を聞くうちに、私の関心は「婚活」だけでなく「結婚とは」「幸せとは」といった人生観に広がりました。

管理人 一条まつこのおすすめ記事5選

これらの経験をふまえ、当サイトでは婚活や結婚のさまざまなテーマを取り上げてきました。

婚活サービスの解説だけでなく、恋愛観や結婚観に関するコラムもあります。

特に、多くの人の悩みに役立ちそうな記事を5本、ピックアップしてみました。

パートナーエージェントとオーネットの違い

パートナーエージェント オーネット 比較

知名度の高い結婚相談所、パートナーエージェントとオーネットを比較した記事です。

高い費用を払って結婚相談所に入会するからには、自分に合う会社を選びたいと思います。

パートナーエージェントとオーネットは、特徴が正反対の結婚相談所です。会員層やサービス内容、料金などを比べ、どのような人に向いているかを解説しています。

結論からいうと、プロのアドバイザーにしっかり面倒を見てもらいたい人は、パートナーエージェントがおすすめです。

逆に、自分のペースで婚活をしたい人や、主体的な人と出会いたい人は、オーネットが向いています。

婚活アプリpairs・Omiai・withを比較

比較する女性

婚活向けの3大マッチングアプリ、Pairs・Omiai・withの違いを検証しました。

料金やシステムを比較し、私自身も3つのアプリを使い比べたうえで解説しています。私自身もアラサーの女なので、読者の方に近い視点で比較できると思います。

知名度や会員数が一番大きいのは、ペアーズです。人によっては、Omiaiやwithのほうが合う場合もあります。

特に、もっとも新しくリリースされたwithは、価値観が合う異性と出会いたい人におすすめです。性格診断にもとづくマッチングが、想像以上によかったです。

医者と結婚して幸せになる方法

悩む男性

多くの女性が憧れるセレブ婚の代表、医師との結婚についての記事です。

医師婚は、経済的に豊かな生活ができそうなイメージがあります。しかし、実際に医者の妻の口コミを見ると、苦労も絶えないようです。なかには「サラリーマンの家庭がうらやましい」という声も。

医師の妻の声も見ながら、ドクターとの結婚生活はどのようなものかを分析します。

記事の後半では、競争率の高い医師婚をに必要な条件もまとめています。

婚活疲れの理由や原因・対処法

スマホを持ち悩む女性

この記事では、婚活疲れに陥ってしまう原因を分析し、対処法を解説しています。

婚活中は、多くの人が婚活疲れに陥ります。

婚活アプリでマッチングできない、ラインのやりとりが続かない、2回目のデートにつながらないなど、婚活がうまくいかない時期は多くの人に訪れるからです。

婚活疲れを感じると「もう婚活したくない」と思ってしまいます。婚活疲れを放置しすぎると、結婚が遅れてしまう原因にもなります。

婚活に疲れたときは、無理に続ける必要はありません。その間に自分磨きをすることも提案しています。

仕事を辞めたいから結婚したい女性へ

夜に残業をする女性

この記事では、専業主婦になるための男性の選び方など、婚活のポイントを解説しました。

「仕事を辞めたいから結婚したい」という理由で婚活をしている女性は、私の回りにも多くいました。

共働きが一般的になってきている現代では、専業主婦になるのは難しくなりました。

ちなみに、結婚して仕事を辞めた女性の中には、「やっぱり働いていた方が良い」と思い、復職する人も案外多くいます。

また、仕事を辞めたい理由によっては、結婚より転職のほうが簡単に解決できる悩みもあります。

結婚という大きな決断をサポートしたい

結婚式

結婚とは、人生の中でも大きなライフイベントです。結婚をすると、生活が大きく変わります。

結婚相手選びは、誰もが慎重になります。だからこそ、さまざまな悩みも出てきます。当サイトは、そんな方々の悩みを一つでも多く解決することを目指しています。

20代の恋活からアラサーの婚活、ミドル・シニア婚や再婚まで、幅広い人の役立つ情報を書いていきたいと思っています。

しかし、長い人生において、結婚が絶対ではありません。婚活に疲れた人や、結婚に迷いが生まれている人にとって、視野を広げるのに役立つサイトでもありたいと願っています。

もし気に入った記事があれば、SNSなどでシェアして頂けると嬉しいです。

2019年11月8日 一条まつこ