人気のFacebook婚活アプリ「タップル誕生」は、キラキラ女子でお馴染みのサイバーエージェントグループが運営しています。
使ってみるとわかりますが、他の婚活アプリよりも美男美女率が高いのが特徴です。
女性は完全無料で登録しやすいため女性会員数が多く、マッチング率・メッセージ交換率ともに高いアプリとしても評判です。
そのような評判もあり、現在は累計会員数300万人を突破したヒットアプリです。
しかし、ネットの評判を見ているとサクラがいるのではないかという噂も…。
今回は、タップル誕生のサクラの存在も合わせて調査しました。
目次
サクラについて、実際にアプリを使って調査
ネット婚活をする上で一番気になるのが、サクラの存在です。
管理人の私も実際にタップル誕生を使って調査した感想では、タップル誕生にサクラはいないと思っています。
その理由は、下記2点の分析をしたからです。
■タップル誕生がサクラを雇っていないと言える理由
- 運営会社にメリットがないから
- 婚活より恋活寄りのアプリだから
運営会社にメリットがない
冒頭でお伝えした通り、タップル誕生を運営するのはIT業界大手の上場企業、サイバーエージェントです。
アメブロなどを運営するサイバーエージェントであれば、サクラを雇わなくてもタップル誕生の会員を十分集められます。
現に登録者は累計300万人を突破しており、国内マッチングアプリの中では最大手「Pairs(ペアーズ)」に次ぐ規模にまで成長しています。
もしサクラのバイトを雇っていることが内部から漏れると、大企業としての信用に傷がつきます。タップル誕生が、そこまでのリスクを負ってサクラを雇うメリットはないと思います。
上場企業の経営層というのは、信用を失う危険性があることは避けようとします。
婚活より「恋活」向けのアプリ
しかし「タップル誕生は美女率が高い」という評判は根強く、それをサクラのようだと感じてしまう人が多いです。
私が考えるに、タップル誕生の美女率が高い理由として考えられる理由は、真剣に婚活をしている人が少ないからです。
婚活サイトというよりは、恋活サイトに寄った会員層です。
他の婚活サイトやマッチングアプリは、結婚を前提にしたお付き合いをしたくて登録している人が多いですが、タップル誕生は友達作りがしたいと思って登録している女性も多いです。
(男性は一部有料のアプリなので、まじめな婚活として登録している人も多いと思いますが…)
たとえば、女性のプロフィールの中で、下記のようなメッセージを書いている人を何度か見かけました。
■タップル誕生の女性プロフィールで見つけた文言
- まずは友達から遊びましょう
- 気軽に飲みましょう(お茶しましょう)
- 彼氏はいるので友達しか募集していません
今すぐ結婚を考えていない女性が多いこともあって、他の婚活アプリと比較して、相対的に若い女性が多いのも、タップル誕生の特徴です。
あわせて読みたい:
タップル誕生の評価は?2chやネットの口コミで判明した事実をお伝えします
サクラじゃなくて業者かも
私もタップル誕生を利用している中で、サクラではないものの業者のような存在はわずかに確認しました。
サクラと違い、業者の目的は他の悪質な出会い系サイトなどに誘導することです。
タップル誕生でマッチングして早々に「他のサイトでお話しましょう」と言ってきたら、業者の可能性が高いです。
運営元でも業者排除の対策していますが、それでも紛れ込んでしまった数少ない業者を運悪く見かけてしまうこともあるかもしれません。
しかし、メッセージのやりとりをしていて「おかしい」と感じたら、すぐにタップル誕生の運営に通報することで対処できます。
価値観が合う人を探したい人向け
タップル誕生の基本的な使い方は、一般的なマッチングアプリと同じです。
私がタップル誕生を使ってみた感想としては、サクサク動いて使いやすいので、気になる相手をどんどん選んでいける=出会いの数がかなり増えるという印象です。
出会いの数が増やせれば、その分マッチング数も増えていくので、いろんな人と出会いたい人におすすめです。
タップル誕生が他のアプリと違う点は、カテゴリから相手を探すのがベースとなっている点です。
たとえば、タップル誕生と同じくマッチングアプリ大手のOmiai(オミアイ)には、このように趣味や興味で会員を検索できません。
Omiaiは居住地や年齢などの条件で検索するのが基本で、マッチングアプリの中でもシンプルなシステムです。
タップル誕生は、好きなものや価値観が似ている人と出会いたいという人におすすめと言えます。
あわせて読みたい:
結婚相手に求めるものランキング!お金よりも愛情や価値観が重要
具体的な使い方
タップル誕生の使い方も簡単です。
ペアーズやOmiaiと違うのは、プロフィールを見る際に「カード」を消費する点です。
※マッチングアプリに慣れている人は、使いながら慣れると思うので読み飛ばしても構いません。
■タップル誕生の使い方
- 興味がある「カテゴリ」を選択
- 表示されたカードの顔やプロフを見て選ぶ(カードを消費)
- 相手があなたに興味を持ってくれるとマッチング成立
タップル誕生では「おしゃれ好き」や「温泉好き」など、自分の興味があるカテゴリに登録することができます。
そして会員を探す際は、そのカテゴリに登録している異性を検索する…というのが、基本の使い方です。
そして、順番に表示される異性の会員の顔写真とプロフィールを見て「いいかも!」「イマイチ」の2択で振り分けていきます。
あなたから「いいかも!」をもらった異性があなたにも「いいかも!」を返してくれたら、マッチング成立です。
マッチングが成立すれば、タップル誕生の中でメッセージのやりとりができるようになります。
カードとは、タップル誕生で相手の詳細プロフィールを見る時に消費するアイテムです。
「いいかも!」を押す前にマッチング前に相手の詳しいプロフィールを見たい時は、カードを消費して見ます。
カードはログインボーナスで貯められるほか、追加購入もできます(料金は後述)。
ちなみに、タップル誕生は退会手続きも簡単にできるので、良い人が見つかれば退会して個別にやりとりをすればOKです。
参考記事:タップル誕生の課金を停止する方法、相手が見つかれば退会してもOKです
タップル誕生を安心して使える理由
タップル誕生の会員が伸び続けているのは、手軽さだけでなく安心して使える点も理由です。
厳重なセキュリティ体制の中で運営しており、フェイスブックやアメーバのアカウントから登録できる点も便利です。
もちろん、フェイスブックやアメーバからタップル誕生に登録しても、友達にタップル誕生を利用していることはバレない仕様です。
セキュリティ管理が厳重
タップル誕生は、24時間365日対応でアプリ内を監視しています。
不正アカウントや怪しいユーザーを発見し次第、対処しているので安心・安全です。
もしくは、ユーザーから直接いやがらせを受けた場合は、すぐに運営に通報すれば対処してくれます。
FacebookかAmebaアカウントで登録できる
タップル誕生は、FacebookかAmebaのアカウントを使って登録することができます。
Facebookのアカウントを使うのが嫌な方は、Amebaアカウントで登録すれば問題ありません。
どちらのアカウントで登録しても、利用状況などが公開されることはないので安心してください。
たとえば、Facebookアカウントを使って登録してもタップル誕生であなたの実名が公開されることはありません。
初期設定で表示されるのはイニシャルのみで、自分でニックネームを付けることもできます。
また、Facebookのタイムラインでタップル誕生に登録したことも通知されないので、フェイスブックの友達にばれる心配もありません。
年齢確認も、登録ユーザー全員に実施しています。
タップル誕生の年齢確認の方法は、「人気の恋活アプリ「タップル誕生」の年齢確認で注意したいこと」をご参照ください。
タップル誕生の料金体系
前述の通り、タップル誕生は基本無料で使えるアプリです。
しかし、男性はマッチング後にメッセージのやりとりをするところから有料会員になる必要があります。
そこまでは無料で使えるので、まずは登録してみて何人かとマッチングしたら課金、というやり方でも良いと思います。
男性の料金プランは以下のとおりです。
プラン (1ヶ月あたり) |
料金 |
---|---|
1ヶ月プラン | 3,900円 |
3ヶ月プラン | 3,300円 |
6ヶ月プラン | 2,900円 |
12ヶ月プラン | 2,317円 |
長期プランを選んだ場合は一括で支払いをします。
つまり、12ヶ月プランなら2,317円×12ヶ月=27,804円を一括で払います。
さらに、異性のプロフィールを見る際に消費する「カード」も追加購入が可能です。
ログインボーナスなどでもらえるカードでは足りない場合は、1回10枚から課金して利用することができます。
追加カードは男性・女性どちらでも購入できます。
追加カード枚数 | 料金 |
---|---|
10枚 | 120円 |
50枚 | 480円 |
150枚 | 1,080円 |
300枚 | 1,800円 |
500枚 | 2,900円 |
1,000枚 | 5,400円 |
2,500枚 | 11,800円 |
私も登録後、すぐに1年会員+追加で1,000枚カードを購入しました。
ただ、タップル誕生は使えば使うほど課金が必要となるアプリなので、ヘビーユーザーには不向きかもしれません。
料金を抑えて婚活をしたい方は、定額制で使えるPairs(ペアーズ)などがおすすめです。
マッチング率は他の婚活アプリよりも高い
タップル誕生は会員数が多く、気軽な出会いを求めている女性が多いこともあり、マッチング率は高いです。
女性側からアプローチを受けることも少なくないですし、マッチングした相手にメールを送ると返信率も高いです。
ただ、おそらくマッチング率や返信率が高いのは、婚活を意識していない会員も多いからだと思います。
婚活アプリでは相手を厳選するので、マッチングしてもメッセージの返信がないことなどが多々あります。
それに比べると、タップル誕生の女性は返事をくれる事が多いものの、結婚までは意識していない人も多そうです。
なので、マッチングが成立してからメッセージ交換、実際に会って結婚を意識してもらうまでは、あなたのテクニック次第になりそうです。
マジメな出会いを探しているという方は、PairsやOmiaiなどがおすすめです。私の友人もこれらのアプリで出会いを見つけています。
あわせて読みたい:
Facebookで770万いいね!を獲得したpairs(ペアーズ)の評判は?
