※記事内に広告を含む場合があります
ロイヤルマリッジは、大阪、東京、名古屋、福岡を中心に展開する結婚相談所です。
ロイヤルマリッジ自体は業界大手ではありませんが、創業32年周年を迎えた老舗の結婚相談所です。
ロイヤルマリッジの特徴のひとつに、セレブ婚に力を入れることで、質の高い会員層をキープしていることがあります。
高年収・高学歴、医師やモデルの方も多数在籍しており、エグゼクティブコースも用意しています。
さらに、結婚アドバイザーの経験も豊富なのにくわえて、他社結婚相談所との提携にも力を入れているので、さまざまな会員とのマッチングが可能です。
ロイヤルマリッジは提携ネットワークを1,700社以上もっており、合計約16万5,000人以上の婚活会員にアプローチできます。
90日間の無料体験もできるので、気になる人はまずトライアルから始めてみることをおすすめします。
ちなみに、成婚事例を見てみると、男性・女性ともに30代~50代が多めです。
ロイヤルマリッジのメリット
ロイヤルマリッジのメリットは、大きく分けて3点あります。
■ロイヤルマリッジ 3つのメリット
- 高年収・高学歴の会員が多い
- 全国16万5,000人以上の会員と出会える
- 最初の90日は無料で活動できる
特に、ハイクラスな会員層には強みがあります。
ロイヤルマリッジには医師やCAなど、エグゼクティブ層と呼ばれる会員が多く在籍しています。
高年収・高学歴の会員が多い
ロイヤルマリッジはエグゼクティブな会員層に力を入れており、質の高い会員と出会えます。
男女比はほぼ半々ですが、男性は約7割、女性は半数近くが大卒です。
また、男性会員の6割以上は年収500万円以上で、年収1,000万円を超える会員も1割近く在籍しています。
よりくわしい会員データをまとめると、以下のような構成となっています。
■年齢層
男性:
30代…約33%
40代…約40%
女性:
20代…約15%
30代…約50%
40代…約23%
■年収
男性:
1,000万円以上…約8%
800万円~1,000万円…約10%
600万円~800万円…約25%
■最終学歴
男性:
大学卒・大学院卒…約60%
女性:
大学卒・大学院卒…約40%
専門・短大卒…約36%
年齢層は、男女ともに30代・40代が多めです。
そして男性会員の年収は、一般的な社会人の年収に比べると高めの構成です。
国税庁が調査した令和2年分 民間給与実態統計調査によると、日本男性の平均年収は532万円です。
一方ロイヤルマリッジの男性会員は、半数近くが年収600万円を超えています。
経済的に安定しており、かつ本気で結婚を考えている男性と出会えるのは、女性にとって大きな安心感があります。
全国16万人以上の会員と出会える
関西を中心に運営しているにもかかわらず、ロイヤルマリッジは全国で16万5,000人以上の会員とマッチングできます。
その理由は、結婚相談所と相互連携できるネットワークに2つ加盟しているからです。
■ロイヤルマリッジが加盟する結婚相談所ネットワーク
- JBAおあいてネット
- 日本結婚相談協会(JBA)と日本ブライダル連盟(BIU)が提携しているネットワークです。
加盟している結婚相談所は約1,700社、総会員は約7万人です。 - コネクトシップ
- リクルートやパートナーエージェントなど、大手結婚相談所12社が提携しているネットワークです。
加盟企業数は少ないですが、総会員は約9万5,000人にものぼります。
全国16万5,000人の会員と出会えるのは、結婚相談所のなかでもかなり大規模です。
全国展開している大手結婚相談所でも、会員数が5万人を超えるとかなり多い方です。
のちほどくわしく説明しますが、ロイヤルマリッジの料金体系にある「登録料」というのは、これらのネットワークへ登録する費用です。
最初の90日は無料で活動できる
ロイヤルマリッジでは、90日間無料登録キャンペーンを開催しています。
最初の90日に限り、「入会金・登録料・月会費」などの費用が0円になるので、非常にお得です。
これまで結婚相談所を一度も体験したことがない人でも、活動の流れや雰囲気を無料で体験できます。
無料会員になると、専門の婚活アドバイザーによるコンサルティングが受けられるほか、梅田・東大阪のサロンで会員データを見ることができるようになります。
お見合いが成立したら、正式に入会してそのお見合いの段取りも進めていきます。
4つの料金プランまとめ
セレブ婚に強い結婚相談所のなかでも、ロイヤルマリッジの料金は比較的安いです。
性別や収入に応じた、4つのコースがあります。
■ロイヤルマリッジの料金コース
- P1コース
- エグゼクティブコース(男性のみ)
- ドクターコース(男性のみ)
- 子育て支援コース
一番スタンダードなプランは「P1コース」で、初期費用が安く始めやすいです。
そのほか、高収入な人に特化したコースと、シングル専用コースがあります。
まずは、P1コースから見ていきます。
■費用
入会金:0円
登録料:33,000円
月経費:10,780円
お見合い料:無料
成婚料:107,800円
※プロフィール写真の撮影も含む
※交際サポートなどはオプション
※推薦紹介、医師、歯科医師の紹介は、お見合い料が11,000円必要
P1コースでは、専任カウンセラーによるサポートはもちろん、自分でもスマホやパソコンで会員検索をして、毎月10名までお見合いに申し込めます。
お見合い料が無料なので、積極的にお見合いをしてスピード婚をしたい人にもおすすめです。
前述の通り、90日の無料体験から始めればより安心です。
一方、高収入な会員は、よりお得なプランがあります。
■入会条件
・職業が弁護士・公認会計士・税理士・司法書士・大学教授・準教授のどれか
・20代:大卒かつ年収500万以上
・30代:大卒かつ年収600万以上
・年収1,000万以上
■費用
入会金:0円
登録料:33,000円
月経費:9,680円
お見合い料:無料
成婚料:107,800円
コース内容はP1コースとほぼ同じですが、月経費が1,000円程度安くなります。
社会的地位の高い職業、もしくは収入が高い人はよりお得に活動できるので、エグゼクティブコースがおすすめです。
エグゼクティブコースは年齢が23歳~36歳までなので、収入要件が十分でも年齢や職業が該当しないと~55歳までのP1コースになります。
ロイヤルマリッジは会員制の婚活パーティーも主催しています。
また、医師・歯科医師の人はさらにお得な「ドクターコース」に入会できます。
■入会条件
男性の医師・歯科医師
■費用
入会金:66,000円(キャンペーンあり)
登録料:0円
月経費:6,380円~15,180円
お見合い料:0円
成婚料:184,800円
※登録時に事務手数料・プロフィール作成料が19,000円(税込)必要
男性医師は女性からの人気が高いので、より入会しやすくなっています。
プラン内容はエグゼクティブコースと同じで、「婚活パーティー1回50%オフ」の優待も付きます。
ただし、ドクターコースの会員は成婚退会時に、184,800円の成婚料がかかります。
なお、ドクターコースに付随して、ドクターの男性の紹介を希望する女性向けのコースもあります。
次に紹介する子育て支援コースは男女問わないので、女性専用コースはドクター男性紹介を希望するこちらのコースのみとなります。
くわしくはロイヤルマリッジ公式サイトにてご確認ください。
一方、セレブ婚以外にも、シングル向けのプランも用意しています。
■入会条件
・23歳~55歳の独身の方
■費用
入会金:0円
登録料:33,000円
月経費:8,580円
お見合い料:0円
成婚料:63,800円
ロイヤルマリッジの基本プランとなるP1コースより、月会費が2,200円安い料金設定です。
子育てにお金がかかる女性も利用しやすいので、経済的に安定した男性と再婚したいシングルマザーにおすすめです。
さらに子育て支援コースには、「婚活パーティー1回50%割引」の優待もついています。
あわせて読みたい:
【すぐ使える】婚活でハイステータス男性を本気にさせる3つのポイント
結婚費用についてはこちら:
どれくらいお金をかける?婚活費用の相場と内訳で驚きの結果に
